Dec 21, 2015

Grass News(会報誌) 第1号-第6号

■Grass News 第1号発行
鳥取方式の芝生化全国サポートネットワークの会報「Grass News」第1号を発刊しました。

 会報(GrassNews)01号.pdf

 

■Grass News 第2号発行
本ネットワークの会報であるGrassNews第2号を発行しました。
NPO法人グリーンスポーツ鳥取 ニール・スミス代表のラグビーへの想いや
秋~冬~春にかけての芝生の維持管理スケジュール等、「鳥取方式Ⓡ」で
芝生化に取り組む方には注目の記事を集めています。
ぜひご覧下さい。

 会報(GrassNews)02号.pdf

 

■Grass News 第3号発行
本ネットワークの会報「GrassNews」の第3号を発行しました。海外でも活躍するNPO法人グリーンスポーツ鳥取技術顧問池田省治氏寄稿原稿ほか、鳥取方式の芝生の維持管理カレンダーなど、役立つ情報も掲載しています。ぜひご一読ください。

 会報(GrassNews)03号.pdf

 

■Grass News 第4号発行
当ネットワークの会報「GrassNews」第4号を発行しました。今年6月に芝生化を実現した鳥取県の日吉津小学校のPTA会長さんの寄稿のほか、鳥取方式の芝生の維持管理カレンダーなど実用情報も掲載していますので、是非ご覧ください。

 会報(GrassNews)04号.pdf

 

■Grass News 第5号発行
当ネットワークの会報「GrassNews」第5号を発行しました。芝生化した園庭で遊ぶ幼稚園の子どもたちや”芝野球”に初めて挑む小学生の様子のほか、鳥取方式の芝生の維持管理カレンダーなど実用情報も掲載しています。ぜひご覧ください。

 会報(GrassNews)05号.pdf

 

■Grass News 第6号発行
当ネットワークの会報「GrassNews」第6号を発行しました。
ニール・スミスさんから、子どもの体力づくりに関するご提案や昨年芝生化した河原第一小学校の実例、5月から8月までの芝生の維持管理カレンダーなどを掲載しています。
ぜひご覧ください。

 会報(GrassNews)06号.pdf

関連記事